福岡で福祉車両だけを取り扱う専門店
     

200系ハイエースのリフトが急に動かなかったパート2

200系ハイエースのリフトが急に動かなかったパート2です!!

お客様からリフトが急に動かなくなった!との連絡。

詳しく状況を聞いたところ、ここ最近何度かに一回動かなくなる時があったとの事。

今回は完全に全く動かなくなったとの事だったので、お預かりすることになりました。

まずは症状を確認。リフトのスイッチを押す・・・動きます!何度も動かすも動きます・・・。汗

こうゆうのが一番困ります。気を取り直し別の作業をして再度確認。

今度は動かない!!思わず喜びました!!

トラブルシューティング開始!と思いましたが実は先に目星をつけておきました!

故障確認するために、ルームランプのスイッチを「 DOOR 」の位置にしておきました。

ルームランプを見ると後ろのドアが開いてるにも関わらず点灯していません。念の為に何度か開け閉め。

6回目でルームランプが点灯した!リフトを動かしてみると・・・動きます!

原因はドアが開くと機能するスイッチ(カーテシスイッチ)が故障してるようです。

早速交換します。(自社にはこの部品は常に在庫しています!)

 

壊れているスイッチは写真のドアロックの中にあり、このドアロックごとの交換になります。

 

ドアの内張を外してバラしていきます。

外した部品です。こんな塊で変えないといけません。部品代が13800円もします。

部品を交換して確認。問題無くルームランプも点灯、リフトも問題なく動きました。

この部品は良く壊れます。もしリフトが動かなくなったときは一度「 ルームランプ 」を

確認してみてください。もしこの症状なら部品が来るまでの間リフトを動かす裏ワザがあります!

裏ワザをするとドアが閉まっていてもルームランプがつきっぱなしになるので必ずスイッチはOFFでお願いします。

あくまでも自己責任でお試しください(笑)