福岡で福祉車両だけを取り扱う専門店
     

車椅子固定装置ワイヤー交換車両入荷

今回は、H26ハイエースコミュータの車椅子固定装置ワイヤー交換車両の入荷です。

車椅子を固定するワイヤーがフックの根元で切れてしまい車椅子の固定の時にテンションをかけると切る恐れや固定不良、
ワイヤーを持つときに指を切る恐れなどあるため、交換をいたします。
このワイヤーを交換する作業はワイヤーを巻き取る部分の分解が必要です。
分解自体はそんなにむずかしくないのですが、ワイヤーを巻き取るドラムを脱着する際にコツがいります。

何も考えずに分解すると、ドラムの中のゼンマイが飛び出て広がり元に戻すのがとても大変です。

また組付ける際にもゼンマイを巻く回数が決まっておりこの回数を間違えるとワイヤーが自然に巻き取らず、
車椅子を固定する際にワイヤーの引きが弱く固定できません。
命に係わる部分なので慎重に作業を進めていきます。

福祉装置は常にお客様の命を預かっています。
そのことを忘れないように、的確な作業が出来るように日々勉強をしています。
専門店だから出来る最高級の安全をお届けします。

ここでワンポイントアドバイスです。
このワイヤーを使わないときは必ず収納をしましょう。
しっかり収納していけば確実に寿命が延びます。

収納をせずにぶらんぶらんしているとフックの根元が金属疲労で切れてきます。
また車椅子を降り入れる際にワイヤーを踏んだりしても切れやすくなるので注意してください。